メディア

お知らせ>>雑誌「栗原はるみ」掲載のフリルシャツ

Online Shop メディア 京都店 新商品 東京レセプション

京都本店・東京レセプション・オンラインSHOP/販売中です。
2022年9月1日発売の雑誌「栗原はるみ」の特別付録、別冊「わたしの京都」にモリカゲシャツのフリルシャツを掲載していただいております。実は、モリカゲシャツ代表の森蔭大介がとても料理好きで、栗原さんにこのシャツをお選びいただけて、とても光栄に思っております。雑誌の販売直後より、商品に関する多数のお問い合わせをいただきありがとうございます。現在販売中のフリルシャツはネイビー・ブルー・オフ白の3色、サイズはSS/S/M/Lの4サイズです。春のコーディネイトにぴったりなコットンフリルシャツ、是非ともお気に入りの一枚に。
*オンラインSHOPで「品切れ」になっておりますフリルシャツのネイビーは、2023年2月上旬に再販を予定しております。オンラインSHOPでご予約受付中です。
商品の入荷、販売日に関しましては、予告なく変更させていただく場合がございます。

■お問い合わせ
■ 京都本店(075-241-7746)*11時〜18時/水曜日定休+臨時休業
東京レセプション(03-6804-1373)*営業中の時間帯のみつながります
メールでのお問い合わせはこちらから
twitter
instagram

■フリルのネックラインギャザーシャツ
サイズ:Women's-SS/S/M/L (4サイズ展開)
素 材:綿100%
カラー:オフ白/お問い合わせ品番 No.11217
カラー:ネイビー/お問い合わせ品番 No.11228
カラー:ブルー/お問い合わせ品番 No.11219
価 格:18,480円(税込)/16,800円+税
お洗濯:洗濯機で水洗い可(中性洗剤使用)/ドライクリーニング可

ナガオカケンメイさんのラジオに出演します

メディア 京都店

エフエム京都/α-STATIONで毎週日曜日、18時〜19時放送のナガオカケンメイさんのラジオ番組「LONG LIFE DESIGN RADIO」にモリカゲシャツの森蔭大介がゲスト出演します。京都の "いけず" から「つづく」のヒントを探る、がテーマのこの番組、10年ぶりにお会いするナガオカさんと森蔭のトーク、二週にわたって、是非ともお聞き下さい。

・放送日時:2021年7月18日(日)・25日(日)/18:00~19:00
・場所:エフエム京都/α-STATION
パソコンやスマホでラジオが聞けるサービス「 radiko 」でも配信中。放送圏外でも「 radiko premium 」で聴取できます。詳しくはコチラ

■お問い合わせ
■ 京都本店(075-241-7746)
メールでのお問い合わせはこちらから
twitter
instagram

huluの新CMはウサギがぴょんぴょん

メディア

huluの新CMは平野紫耀(King & Prince)さんと杉咲花さんが新イメージ
キャラクターに就任。モリカゲシャツは杉咲花さんの衣装で参加させて
いただきました。鮮やかなブルーのワンピースは、衿と袖口が白のクレ
リック、ボタンも共生地の白いくるみボタンを合わせたクラッシックな
デザインです。
画像はJR渋谷駅の広告(2021年1月)。
芝生の中の2匹のウサギが「僕らは誰でショウ?」と呼びかけていて、
公開されたCMでお二人の正体が分かるという仕掛け。
CMは「登場編」「ダウンロード篇」「ライブTV篇」
「huluストア篇」の4種類があります。是非コンプリートを。
YouTubeのCM本編メイキングも是非ご覧下さい。

■お問い合わせ
■ 京都本店(075-241-7746)
東京レセプション(03-6804-1373)
メールでのお問い合わせはこちらから
twitter
instagram

PRESS/RadioとYoutubeに森蔭大介出演します

メディア 京都店

Wacoalさんが発行される季刊のフリーペーパー春号に取材いただき掲載されます。(もうすぐ完成。モリカゲシャツでも配布させて頂きます)
「春に着たい服」というテーマでご掲載頂きますが、この取材をきっかけに FM-RADIO・α-STATIONTEA FOR TWO」内のコーナー・ワコール提供『Air STUDYHALL』この週末2月27日土曜日と28日日曜日( 13:1513:30 ON AIR)にモリカゲシャツ代表・森蔭大介が出演(リモート)します。

また、3月7日日曜日に『Online STUDY HALL』(ワコール提供『Air STUDYHALL』 スピンオフオンライン配信番組)にも、第2部【春のシャツ着こなし術】と題して出演(VTR)します。先日、楽しく撮影を終えました。今から配信が楽しみです。
第1部は京都駅の八条口近くに「ワコールスタディホール京都」から、生配信されるそう。夜のライトの付いたビルはとても綺麗で、一般の方も入れるギャラリーや色々なプログラムもあったりします。

Radioとオンライン配信YouTubeを要チェックお願いします。

・『Online STUDYHALL』(ワコール提供『Air STUDYHALL』 スピンオフ オンライン配信番組
日時:2021年3月7日(日)15:30~16:3(予定)
https://youtu.be/-nq2jPs6biQ
参加料金:無料
第1部:ミニ講座 【春に向けてのカラダのほぐし方】
山本邦子 [PhD. ATC( NATA認定アスレティックトレーナー )、Kyoto MBM Labo主宰]
第2部:トークイベント 【春のシャツ着こなし術】
森蔭大介※VTR出演 [(有)mrkgs 代表/モリカゲシャツ店主]

・FM Radio/αステーション・TEA FOR TWO-Air STUDYHALL
日時:2021年2月27日土曜日/28日日曜日
番組:TEA FOR TWO13:00~14:00
番組内のAir STUDYHALL13:15-13:30に出演予定
http://ei.fm-kyoto.jp/blog/airstudyhall/​ ←放送後アーカイブ有

 

 

中国のクリエイティブメディア「DEPARTURE」に掲載していただきました

メディア 京都店

中国のクリエイティブメディア「Steppy」が発行するムックに掲載して
いただきました。Steppyは2013年創業、中国におけるハイセンスな
ライフスタイル提案、Webマガジン、雑誌の発行、ルイ・ヴィトンや
ナイキ、ユニクロといった海外ブランドのコマーシャル業務などを運営
するクリエイティブ集団です。
2018年発行のムックは「AGED」「BEYOND」「CONSTRUCT」そして
今回の「DEPARTURE」。インターネット上に多くの情報が溢れる
現代、それはファッションも同じ事。紙媒体にこだわり、より深く情報
を読み解くメディアとして発行されています。
DEPARTURE」は世界中の都市の、過去と現在の関わりにフォーカス
し、その都市でのデザイン・ヒト・モノ・コトが紹されています。
KYOTOからは信三郎帆布、SOU・SOUなどの皆さんと共に掲載して
いただいています。
日本では蔦屋代官山T-SITEで販売されています。
是非とも、ご覧下さい。

Steppy/Steppyplus
http://www.steppy.cn

蔦屋代官山T-SITE
https://store.tsite.jp/daikanyama/

映画『モデル雅子を追う旅』_京都/出町座にて公開

メディア

4年前に他界されたモデルの雅子さん。
夫である大岡大介さんが、監督として映画「モデル雅子を追う旅」が
7月26日(金)に東京で公開され、神戸、そして京都「出町座」にて
2週間公開が決定しました。

雅子さんとは、共通の知人との縁もありモリカゲシャツも愛用して
いただきました。映像の中でも、笑顔で着て頂いています。
京都初日の8月17日土曜日、上映後トークイベントとして
監督・大岡大介氏と弊店の森蔭真弓が登壇することになりました。
是非、ご予定・ご参加ください。

『モデル 雅子 を追う旅』出町座
場所:出町座
住所:京都市上京区今出川通出町西入上ル三芳町133(出町桝形商店街内)

■8月17日土曜日 11:50の回上映後(13:30頃〜14:00頃までを予定)
【トークイベント】登壇:大岡大介監督、モリカゲシャツ 森蔭真弓(ゲスト)

■8月18日日曜日 11:50の回上映後
【舞台挨拶】登壇:大岡大介監督

上映日程
8/17(土)〜8/23(金) 上映開始 11:50(〜13:25終)
8/24(土)〜8/30(金) 上映開始 09:50(〜11:45終)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【注意事項】※詳しくは、出町座WEBを。
*8/17(土)トークイベントは上映後、会場を移動して30分程度行います。
*8/18(日)舞台挨拶は映画上映場内にて15分程度行います。
*映画のご鑑賞は、当日受付にて座席指定制。事前予約などはございません。
*当日券の販売、座席指定受付は出町座営業開始より始めます。
*定員に達し次第売り止めとなります。予めご了承ください。
*登壇者はやむを得ない事情により変更またはキャンセルとなる場合があります。
予めご了承ください。
*イベント、舞台挨拶回は招待券使用不可。
*写真撮影などの可否は当日ご案内しますので、無断で行わないようご注意ください。
*非常識な行動が見受けられた際は、当方の判断でご退出いただく場合があります。